全国随一の品揃えを誇る神棚の専門店 公式オンラインストア。神棚・神具、邸内社から祖霊舎まで。本店・コレド室町店の各実店舗もご利用くださいませ。

願いダルマ 高崎だるま ミニサイズ 各9色 だるま 神棚の里


【願いだるま】
産地:日本 群馬県高崎市
サイズ:高66×幅54×奥54(mm)

手作りの為サイズ、色共多少変わることもございます。
※カラーをプルダウンよりお選びください。

だるまの名産地 高崎市で作られたミニサイズの達磨です。
願い事が手書きされている特別なダルマ。

合格だるま 〜七転び八起き 開運・福だるまの200年〜

群馬県高崎市豊岡・八幡地域を中心に、張り子のだるまづくりが始まったのは、今から200年以上も前のこと。
眉毛は鶴、鼻から口ヒゲは亀、縁起の良い二つの動物をお顔に表現した高崎だるま。
別名「福だるま」「縁起だるま」とも呼ばれています。

上州(群馬県)は昔から、養蚕が盛んな地域。 蚕は繭を作るまでに4回脱皮しますが、蚕が古い殻を割って出てくることを「起きる」といいます。 その言葉にかけて、養蚕農家では七転び八起きのだるまを大切な守り神として、奉り続けてきたのです。

また、上州は昔から、だるまづくりにとても適した土地と言われてきました。 紙を張る、色を塗る・・・ そんな一つひとつの行程の中で、上州名物からっ風と乾いた空気が、大きな威力を発揮するのです。 まさに、高崎だるまは、職人の技と上州の風土が生み出した芸術作品といえるでしょう。

年間約90万個のだるまを出荷し、その数は全国の張り子だるまの大多数を占めると言われる高崎だるま。 今日も多くの職人たちが、人々に幸せをもたらす福だるまを、一つひとつ心を込めて作り続けています。

願いダルマ 高崎だるま ミニサイズ 各9色 だるま 神棚の里

型番:daruma

販売価格 1,650円(税込)

カラー