<装飾品>
神棚におまつりする装飾品は様々。
神社と同じように神前幕や灯篭、真榊など縁起の良い装飾品で神さまを丁寧におまつりできます。
<神棚を祀る場所>
神棚は家の中で家族が親しめる明るく綺麗な部屋に、目線より高い位置になるような場所が理想的です。
お供え物の取り換えがやりやすいように手の届きやすい位置がおすすめです。神棚を祀る方角は、神社と同様に神棚の正面が「南向きまたは東向き」に設けると丁寧です。
また、和室やリビングなど家族が参拝しやすい場所に設置するとより丁寧です。
▶神棚のまつり方はこちら